昨年の許禰神社例祭を振り返る その6
共盛社BOZUです。
先週末、各地で祭りでしたね。
昼間暑くて、夏に戻ったような気温になる事も。
でも、夜はしっかり冷え込みます。秋ですね〜。
昨年の祭りを振り返る。
日曜日、舞児還しが終わり、夕方の休憩が終わると、もう最後の夜。
全四社の屋台が、再び三倉地区内に集まり。
場所を移して、練りが。
皆さん、祭りを存分に味わいます。
そして、この夜は、特別な事が。
一ノ瀬 大府川地区 稲盛社が、許禰神社例祭への参加が最後の年でした。
最後の練りの前、各社責任者が手木前に集まり、御健勝を祈念します。
そして、名残を惜しみ、全社で稲盛社を送ります。
そして、各社町内へ戻り、最後の引き廻し。
会所では、最後の長い夜が。
沢山の方々に来て頂き、画像も映像も、沢山見させていただきました。
https://youtu.be/8aXkICuYaaM
映像、勝手にリンクすみません。
さて、今年の祭りまで2週間を切りました!
今週末には、各地区で大詰めの準備かと思います。
今年の祭りも、盛大にやりましょう!
関連記事