東北 お祭り会館めぐり‥‥ その14

許禰神社例祭さん

2013年08月23日 19:15

Mです。

それでは 前回の続きを‥‥

秋田は 花輪ばやし‥‥

お祭会館の見学です‥‥

ずら~と並んだ 屋台の見学開始‥‥




お祭の様子の写真も‥‥



どの屋台も 同じくらいの大きさですね~



陰で 見にくいですが‥‥

前の車輪です‥‥



そして‥‥

花‥‥



この 花のルーツは‥‥

いったい どこからでしょうかね~



欄間の彫刻は‥‥

枠におさまった感じですが‥‥

他の彫刻は‥‥



柱にも‥‥



前列は 子太鼓ですかね~

底抜けです‥‥



こんな形の屋台も‥‥



幕が付いた屋台もありました‥‥



前は開いています‥‥



囃子の種類でしょうか?

看板も‥‥



すだれの付いた屋台も‥‥



大きな房‥‥

共盛社と同じ大きさですね~



後ろ側は ひな壇に‥‥



館内が暗めなので

ブレブレですが‥‥










出口方面には こんな展示に‥‥



お祭のポスター



パンフレットもありました‥‥



東北のおまつり会館めぐりもこれで終了です。

次はどこに‥‥

関連記事