2012年12月10日19:15
福岡 弾丸ツアー 旅行記 その3≫
カテゴリー │旅行記
Mです。
それでは、前回の続きを‥‥
大宰府天満宮の参道を進んでいると‥‥
小さな社が‥‥

よく見ると‥‥
手のこんだ作りです‥‥

細かい作りです‥‥

さらに UPで‥‥

下側も‥‥

どうですか?
すごいですよね~

さらに
進んでいくと‥‥
門が見えてきました‥‥

菊展もひらかれてました‥‥

お清めをして‥‥

門をくぐります。

アチコチに 梅の印が‥‥

目的の拝殿到着‥‥

拝殿 正面には カラフルな彫刻が‥‥
魚の上に‥‥
人か‥‥
神様か‥‥

こちらは 孔雀?‥‥

獅子ですね~

拝殿も もちろん 細かな作り‥‥

UPで‥‥

御参り時には‥‥
つぶらな瞳の 狛犬に見つめられながら‥‥
(邪心はだめですね~)

参拝をすませると‥‥
やっぱりこれ‥‥

結果は 心のうちに‥‥

参拝を おえたら‥‥‥
やっぱり 名物を‥‥

数ある店から‥‥

梅ヶ枝餅を‥‥

お土産も 取り扱ってるみたいですか‥‥

やっぱり‥‥

焼き立てを テイクアウト‥‥

とっても おいしゅう ございました‥‥

大宰府 天満宮を後にして‥‥

次なる 目的地は‥‥

この続きは 次回に‥‥
それでは、前回の続きを‥‥
大宰府天満宮の参道を進んでいると‥‥
小さな社が‥‥

よく見ると‥‥
手のこんだ作りです‥‥

細かい作りです‥‥

さらに UPで‥‥

下側も‥‥

どうですか?
すごいですよね~

さらに
進んでいくと‥‥
門が見えてきました‥‥

菊展もひらかれてました‥‥

お清めをして‥‥

門をくぐります。

アチコチに 梅の印が‥‥

目的の拝殿到着‥‥

拝殿 正面には カラフルな彫刻が‥‥
魚の上に‥‥
人か‥‥
神様か‥‥

こちらは 孔雀?‥‥

獅子ですね~

拝殿も もちろん 細かな作り‥‥

UPで‥‥

御参り時には‥‥
つぶらな瞳の 狛犬に見つめられながら‥‥
(邪心はだめですね~)

参拝をすませると‥‥
やっぱりこれ‥‥

結果は 心のうちに‥‥

参拝を おえたら‥‥‥
やっぱり 名物を‥‥

数ある店から‥‥

梅ヶ枝餅を‥‥

お土産も 取り扱ってるみたいですか‥‥

やっぱり‥‥

焼き立てを テイクアウト‥‥

とっても おいしゅう ございました‥‥

大宰府 天満宮を後にして‥‥

次なる 目的地は‥‥

この続きは 次回に‥‥
この記事へのコメント
魚に乗ってる人、あれは仙人です。
名前は琴高仙人(きんこうせんにん)と言いまして800年生きたらしい?
乗って魚は鯉で、どうやら龍の子供だとか。
くわしくはネット検索すると分かりますよ。
名前は琴高仙人(きんこうせんにん)と言いまして800年生きたらしい?
乗って魚は鯉で、どうやら龍の子供だとか。
くわしくはネット検索すると分かりますよ。
Posted by いさ at 2012年12月10日 20:28
いささん♪
やっぱり仙人ですか?
では,鯉は食べなかったんですね。
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
彫刻は、塗りもいいものですね。
またコメントお願いします。
やっぱり仙人ですか?
では,鯉は食べなかったんですね。
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
彫刻は、塗りもいいものですね。
またコメントお願いします。
Posted by m at 2012年12月11日 11:35