2012年12月25日19:15
遅咲きのひまわり 最終回≫
カテゴリー │その他
共盛社BOZUです。
遅咲きのひまわりというドラマ、見てますでしょうか?
フジテレビで、夜9時から。
田舎の町に来た、30才間近の男性が主人公の話です。

主題歌がミスチルなのと、舞台が過疎の田舎なのと、出演女優陣がけっこうキレイなのに惹かれて、久しぶりにドラマを初回から見ていました。
とても素晴らしいというわけではなく、よくありそうな青春群像劇なんですが、描いている課題なんかが、わたしの胸をくすぐります。
知らない田舎に住むことになった人、ずっと生まれた田舎で暮らしてきた人、一度田舎を出たけれど、帰ってきた人。
そんな、森町にも共存しているいろんな人の人生が、交錯します。
田舎での生きやすさ、そして、生きにくさなども書かれ、田舎での人間の交流の仕方が、新たな視点で問題提起されます。
今夜、最終回。
よかったら、見てみてください。
「遅咲きのひまわり」
http://www.fujitv.co.jp/osozakino_himawari/index.html
遅咲きのひまわりというドラマ、見てますでしょうか?
フジテレビで、夜9時から。
田舎の町に来た、30才間近の男性が主人公の話です。

主題歌がミスチルなのと、舞台が過疎の田舎なのと、出演女優陣がけっこうキレイなのに惹かれて、久しぶりにドラマを初回から見ていました。
とても素晴らしいというわけではなく、よくありそうな青春群像劇なんですが、描いている課題なんかが、わたしの胸をくすぐります。
知らない田舎に住むことになった人、ずっと生まれた田舎で暮らしてきた人、一度田舎を出たけれど、帰ってきた人。
そんな、森町にも共存しているいろんな人の人生が、交錯します。
田舎での生きやすさ、そして、生きにくさなども書かれ、田舎での人間の交流の仕方が、新たな視点で問題提起されます。
今夜、最終回。
よかったら、見てみてください。
「遅咲きのひまわり」
http://www.fujitv.co.jp/osozakino_himawari/index.html