森町出初め式

カテゴリー │その他

共盛社BOZUです。

1月4日。

毎年恒例、森町消防出初め式が行われました。

私は、むろん参加者でした。

朝9時。ミキホールにて、式典が始まります。



みなさん、分団ごとに座ります。



その後、中央体育館前をパレードして、太田川の河川敷に移動します。

消防車がずらり。

乗り物好きの男の子には、たまらない光景かもしれませんね。



見物人や、他の団員達が見守る中、ラッパを合図に一斉に防水が始まります。



場所が悪く、放水の雰囲気が伝わりませんが、無事に水は出てましたよ

ラッパを合図に、放水終わり。

お昼前に解散し、各地区へ戻っていきました。

今年は、火事がないよう、みんなで誓ったしだいです。



同じカテゴリー(その他)の記事
防火水槽の点検
防火水槽の点検(2013-07-28 19:15)

岩切観音堂in2013
岩切観音堂in2013(2013-07-21 19:15)

釣りのおこぼれに。
釣りのおこぼれに。(2013-07-19 19:15)

お盆も終わり
お盆も終わり(2013-07-16 19:15)

天空の街
天空の街(2013-07-02 19:15)

塩の道の行き先
塩の道の行き先(2013-06-24 19:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森町出初め式
    コメント(0)