2013年02月08日19:15
お祭り見学 2012 掛川駅南編≫
カテゴリー │お祭り見学2012
Mです。
10月7日‥‥
この日の見学は‥‥
掛川は 駅南地区に‥
うろうろして‥‥
屋台発見‥

車を止めて‥‥
見学開始‥‥

新しい 豪華な屋台‥‥

提灯は外されていますね~
もちろん 脇障子はありません

次の屋台に‥‥

屋台の前後には大きな‥‥

葵の御紋に‥‥
組み方も特徴的‥‥
こちらも 提灯が外されています。

お面も‥‥

輪の塗り方も‥‥

前から見ると‥‥
夜はどんな飾り方か‥‥
見てみたいですね~

次の屋台です。

6本柱に‥‥

輪の色も‥‥
提灯の飾り方‥‥
まさに 掛川ですね~

次の屋台です。

後ろにも 豪華な幕‥‥
中屋台も 塗られていますね~

横から‥‥

前から‥‥
幕は 横だけですね~
あまり見ない形ですね~

すると‥‥
反対側からも屋台が‥‥

こちらの組み方も‥‥

地元と違う形の屋台‥‥
見ていると面白いですね~
屋台見学に夢中になっていると‥‥
盛り上がってきました‥‥
この続きは次回に‥‥
10月7日‥‥
この日の見学は‥‥
掛川は 駅南地区に‥
うろうろして‥‥
屋台発見‥

車を止めて‥‥
見学開始‥‥

新しい 豪華な屋台‥‥

提灯は外されていますね~
もちろん 脇障子はありません

次の屋台に‥‥

屋台の前後には大きな‥‥

葵の御紋に‥‥
組み方も特徴的‥‥
こちらも 提灯が外されています。

お面も‥‥

輪の塗り方も‥‥

前から見ると‥‥
夜はどんな飾り方か‥‥
見てみたいですね~

次の屋台です。

6本柱に‥‥

輪の色も‥‥
提灯の飾り方‥‥
まさに 掛川ですね~

次の屋台です。

後ろにも 豪華な幕‥‥
中屋台も 塗られていますね~

横から‥‥

前から‥‥
幕は 横だけですね~
あまり見ない形ですね~

すると‥‥
反対側からも屋台が‥‥

こちらの組み方も‥‥

地元と違う形の屋台‥‥
見ていると面白いですね~
屋台見学に夢中になっていると‥‥
盛り上がってきました‥‥
この続きは次回に‥‥
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。