お祭り見学 2012 掛川編 その3

カテゴリー │お祭り見学2012

Mです。

それでは前回の続きを‥‥

お祭り見学 掛川の屋台見学は続きます‥‥

うろうろしていると‥‥

屋台発見‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

この屋台も 独特の‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

掛川の屋台は

ピカピカの屋台が多いですね~

メンテナンスに秘密でもあるんでしょうかね~

お祭り見学 2012 掛川編 その3

横から‥‥

こちらも 6本柱‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

次の屋台が‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

小太鼓の 子供の衣装が‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

幕は セパレート‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

障子は片側2枚ですね~

お祭り見学 2012 掛川編 その3

後ろから‥‥

豪華な屋台です。

お祭り見学 2012 掛川編 その3

次の屋台が‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

こちらの屋台は 出囃子ではないですね~

お祭り見学 2012 掛川編 その3

後ろは こんな感じ‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

屋台は 通過していきました‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

さて 次の屋台を探して移動開始‥‥

道中 余興も‥‥


行われていました‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

ですが‥‥

この日の目的は‥‥

うろうろして‥‥

次の屋台を発見‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

輪に歴史が感じます‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

前に回って見ると‥‥

こんな看板が‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

またまた 知らない年号が‥‥



もう一度 よく見ると‥‥

出囃子ではなくて‥‥

バランスも なんとなく 旧昭運社に似てる‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

う~ん 歴史のある屋台‥‥

現在 ここまで きれいな屋台なんで‥‥

かなり 改修されていると思いますが‥‥

いつまでも 大事に曳いてほしいですね~




次の屋台に‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

前には お面が‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

横から‥‥

こちらも6本柱ですね~

お祭り見学 2012 掛川編 その3

さて

次の屋台‥‥

お祭り見学 2012 掛川編 その3

螺鈿がきれいな屋台ですね~

お祭り見学 2012 掛川編 その3

まだまだ すべての屋台を見ていませんが‥‥

この日の見学はここまで‥‥

とっても 楽しい見学でした‥‥

お祭り見学もこの週は終了‥‥

次はどこに‥‥



同じカテゴリー(お祭り見学2012)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭り見学 2012 掛川編 その3
    コメント(0)