2014年10月14日19:15
許禰神社例祭 平成25年を振り返る その6≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
昨年の三倉の祭りを振り返る。
日曜日の終祭、四社での宴会、餅まきを終えると、いよいよ舞児送りです。
共盛社、西宮社の順に、お舞児さんをお宮へ迎えに上がります。

ここはもう、動画が一番。
http://youtu.be/SYD9UOU6wMg
神社の下には、綺麗に飾りつけられた4社の屋台が。




お舞児さんを、屋台へと。


そして、順番通りに、屋台が出ます。

ここも、動画を。
http://youtu.be/CnnXQ3QWOBI
そして、四社で三倉町内の北端まで行き、各地区へ。

共盛社は、昭運社まで送り終えると、いよいよ舞児宅へと向かいます。
続きます。
昨年の三倉の祭りを振り返る。
日曜日の終祭、四社での宴会、餅まきを終えると、いよいよ舞児送りです。
共盛社、西宮社の順に、お舞児さんをお宮へ迎えに上がります。

ここはもう、動画が一番。
http://youtu.be/SYD9UOU6wMg
神社の下には、綺麗に飾りつけられた4社の屋台が。




お舞児さんを、屋台へと。


そして、順番通りに、屋台が出ます。

ここも、動画を。
http://youtu.be/CnnXQ3QWOBI
そして、四社で三倉町内の北端まで行き、各地区へ。

共盛社は、昭運社まで送り終えると、いよいよ舞児宅へと向かいます。
続きます。
この記事へのコメント
お久しぶりになります。m(__)m
ご無沙汰しておりました。
先週末には心配されていた天気も何とか三日間もち今年も盛大に事故なく祭典を行う事ができました。
いよいよ待ちに待った許禰神社例祭ですね。天気は心配なさそうで何よりです。
今年もまた見に行かせて頂きます。m(__)m
では、大詰め準備から当日三日間頑張って下さい。m(__)m
ご無沙汰しておりました。
先週末には心配されていた天気も何とか三日間もち今年も盛大に事故なく祭典を行う事ができました。
いよいよ待ちに待った許禰神社例祭ですね。天気は心配なさそうで何よりです。
今年もまた見に行かせて頂きます。m(__)m
では、大詰め準備から当日三日間頑張って下さい。m(__)m
Posted by たけ at 2014年10月16日 03:59
>たけ さん
共盛社BOZUです。
コメント遅れてました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
昨年は、ありがとうございました。
いよいよ、屋台も準備が出来てきました。
天気も、晴れの日を迎えることができそうで、ドキドキしています。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね!
お待ちしております!
共盛社BOZUです。
コメント遅れてました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
昨年は、ありがとうございました。
いよいよ、屋台も準備が出来てきました。
天気も、晴れの日を迎えることができそうで、ドキドキしています。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね!
お待ちしております!
Posted by 共盛社M&B
at 2014年10月19日 19:24
