2019年10月28日 22:47
令和元年度 許禰神社例祭 ありがとう!≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
令和元年度の、許禰神社例祭が終わりました。

参加した皆さん。
来てくださった皆さん。

すべての方に感謝いたします。


ありがとうございました!
令和元年度の、許禰神社例祭が終わりました。

参加した皆さん。
来てくださった皆さん。

すべての方に感謝いたします。


ありがとうございました!
2019年10月27日 07:42
令和元年度 許禰神社例祭 その4≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
おはようございます。
昨日の夜。


今日は、共盛社は8時半出発。
昭運社へ向かいます。
続きます。
おはようございます。
昨日の夜。


今日は、共盛社は8時半出発。
昭運社へ向かいます。
続きます。
2019年10月26日 07:24
令和元年度 許禰神社例祭 その1≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
昨夜、18時からの合同参拝から、今年度の許禰神社例祭が始まりました!


直前に、降っていた雨も上がり。
共盛社では、続いて会所開き。

そして、引き廻しへ。


三倉の長い夜が、始まりました。
今日、土曜日は、共盛社は9時出発です。
続きます。
昨夜、18時からの合同参拝から、今年度の許禰神社例祭が始まりました!


直前に、降っていた雨も上がり。
共盛社では、続いて会所開き。

そして、引き廻しへ。


三倉の長い夜が、始まりました。
今日、土曜日は、共盛社は9時出発です。
続きます。
2019年10月25日 09:31
昨年の祭りを振り返る 動画≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZEです。
もう数時間に迫ってきました。
共盛社では、外の飾り付けが残ってますが。
天気をみつつ。
待ち時間には、昨年の三倉の祭りを振り返る。

多くの方が、お祭りの動画をアップしてくれています。
https://youtu.be/gHiWCFOhs3o
https://youtu.be/X3-bF5Hr9wU
https://youtu.be/XpPtqs2MBGc
https://youtu.be/_M1dnUUxzUc
https://youtu.be/usFHYPjUopU
https://youtu.be/F2YfvQSv8fg
https://youtu.be/VuU-8058alU
https://youtu.be/fcED7s7pLo0
紹介のみさせて頂きます。
勝手にリンク、申し訳ありません。
あと数時間です。
続きます。
もう数時間に迫ってきました。
共盛社では、外の飾り付けが残ってますが。
天気をみつつ。
待ち時間には、昨年の三倉の祭りを振り返る。

多くの方が、お祭りの動画をアップしてくれています。
https://youtu.be/gHiWCFOhs3o
https://youtu.be/X3-bF5Hr9wU
https://youtu.be/XpPtqs2MBGc
https://youtu.be/_M1dnUUxzUc
https://youtu.be/usFHYPjUopU
https://youtu.be/F2YfvQSv8fg
https://youtu.be/VuU-8058alU
https://youtu.be/fcED7s7pLo0
紹介のみさせて頂きます。
勝手にリンク、申し訳ありません。
あと数時間です。
続きます。
2019年10月25日 09:15
令和元年度 共盛社準備 その3≫
カテゴリー
共盛社BOZUです。
今朝は、すごい雨と風ですね。
今日は、いよいよ前夜祭。
三倉の祭りが始まります。
昨日の夜は、祭事部と中老会で、屋台周りの最終準備。

天気を気にしつつ、飾りも一部。

準備が終わると、祭事部は総会へ。
進行や交通等、最終確認をします。

街中の飾りがつけば、いよいよ今夜です。
続きます。
今朝は、すごい雨と風ですね。
今日は、いよいよ前夜祭。
三倉の祭りが始まります。
昨日の夜は、祭事部と中老会で、屋台周りの最終準備。

天気を気にしつつ、飾りも一部。

準備が終わると、祭事部は総会へ。
進行や交通等、最終確認をします。

街中の飾りがつけば、いよいよ今夜です。
続きます。
2019年10月24日 19:15
昨年の三倉の祭りを振り返る≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
今日は、祭り前の木曜日。
共盛社では、だしを乗せて、屋台の最終準備と祭事部総会が行われます。
いよいよ明日の夜からとなったところで、昨年の三倉の祭りを振り返る。
平成30年度の許禰神社例祭は、10月26日が前夜祭でした。
屋台の準備を終え。

許禰神社にて、合同参拝。

前夜祭の引き廻し。

そして、土曜日。
午前中まで、雨が残っていました。

午後には、モータース前出発で、舞児迎え。



夜も。

日曜日。
いよいよ舞児還し。


夜まで。

ブログで写真をアップしにくくて、少なくてすみません。
また、頂いた画像も多くあります事を、ご了承ください。
頂いた方々、ありがとうございました。
動画でも。
https://youtu.be/IclkNl9JE2A
今年の祭り開始まで、あと少し。
続きます。
今日は、祭り前の木曜日。
共盛社では、だしを乗せて、屋台の最終準備と祭事部総会が行われます。
いよいよ明日の夜からとなったところで、昨年の三倉の祭りを振り返る。
平成30年度の許禰神社例祭は、10月26日が前夜祭でした。
屋台の準備を終え。

許禰神社にて、合同参拝。

前夜祭の引き廻し。

そして、土曜日。
午前中まで、雨が残っていました。

午後には、モータース前出発で、舞児迎え。



夜も。

日曜日。
いよいよ舞児還し。


夜まで。

ブログで写真をアップしにくくて、少なくてすみません。
また、頂いた画像も多くあります事を、ご了承ください。
頂いた方々、ありがとうございました。
動画でも。
https://youtu.be/IclkNl9JE2A
今年の祭り開始まで、あと少し。
続きます。
2019年10月23日 19:15
令和元年度 共盛社 進行表≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
台風が2つ発生し、どうなることかと思っておりましたが。
なんとか先が見えてまいりましたね。
明日は、共盛社では、屋台最終準備と祭事部総会です。
いよいよですね。
お祭り見学の参考に、共盛社の進行表です。

共盛社の動きだけですので、参加までに。
山奥の小さなお祭りですが、臨時駐車場やトイレも設置しています。

ぜひ、秋のドライブがてら、お立ち寄り下さいね。
続きます。
台風が2つ発生し、どうなることかと思っておりましたが。
なんとか先が見えてまいりましたね。
明日は、共盛社では、屋台最終準備と祭事部総会です。
いよいよですね。
お祭り見学の参考に、共盛社の進行表です。

共盛社の動きだけですので、参加までに。
山奥の小さなお祭りですが、臨時駐車場やトイレも設置しています。

ぜひ、秋のドライブがてら、お立ち寄り下さいね。
続きます。
2019年10月22日 19:15
令和元年度 共盛社準備 その2≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
先週末も、各地でお祭りでしたね。
三倉地区の奥、乙丸地区でも屋台の引廻しが行われていました。
おめでとうございました。
さて、今週末はもう三倉の祭りです!
共盛社では、昨日、1日かけて町内の準備が行われました。

神社準備のお手伝いも。

会社の中も、祭典モードに。

木曜日の総会に向けて、詰めの作業が。
さて、台風と天気が気になる頃。
どうでしょうかね。
続きます。
先週末も、各地でお祭りでしたね。
三倉地区の奥、乙丸地区でも屋台の引廻しが行われていました。
おめでとうございました。
さて、今週末はもう三倉の祭りです!
共盛社では、昨日、1日かけて町内の準備が行われました。

神社準備のお手伝いも。

会社の中も、祭典モードに。

木曜日の総会に向けて、詰めの作業が。
さて、台風と天気が気になる頃。
どうでしょうかね。
続きます。