2018年10月18日19:15
昨年の許禰神社例祭を振り返る その3≫
カテゴリー │三倉の祭り
共盛社BOZUです。
冷え込みますねぇ。
朝の冷え込みに、祭りを思うこの頃。
やる事は、昨年の三倉の祭りを振り返る。
21日は土曜日。午後。
西宮社訪問を終えた共盛社は、二社で
連なって、舞児迎え出発地点を目指します。
そこで、黒田 昭運社と合流し、初めて
三社が揃います。

あいも変わらずの雨ですが。
その割に、なかなかの人出。
行列は、花火を合図に、予定通り出発し、
一同で許禰神社を目指します。


神社へ入る頃、到着の花火が1発。
行列は神社へ。
屋台は、下ってデイサービスセンター
訪問へと。
神社では、夕祭が。

そして、一度別れて、各自夕飯へ。
そして、夜は、また三社が三倉地区内
へ集まります。

雨で困るのは、写真が少ない事。


昨年度の、本当に貴重な、夜の練りの様子です。
そして、別れた後。
また、各社の会所で、祭りの長い夜が。
次は日曜日。舞児還しへ。
続きます。
冷え込みますねぇ。
朝の冷え込みに、祭りを思うこの頃。
やる事は、昨年の三倉の祭りを振り返る。
21日は土曜日。午後。
西宮社訪問を終えた共盛社は、二社で
連なって、舞児迎え出発地点を目指します。
そこで、黒田 昭運社と合流し、初めて
三社が揃います。

あいも変わらずの雨ですが。
その割に、なかなかの人出。
行列は、花火を合図に、予定通り出発し、
一同で許禰神社を目指します。


神社へ入る頃、到着の花火が1発。
行列は神社へ。
屋台は、下ってデイサービスセンター
訪問へと。
神社では、夕祭が。

そして、一度別れて、各自夕飯へ。
そして、夜は、また三社が三倉地区内
へ集まります。

雨で困るのは、写真が少ない事。


昨年度の、本当に貴重な、夜の練りの様子です。
そして、別れた後。
また、各社の会所で、祭りの長い夜が。
次は日曜日。舞児還しへ。
続きます。